SINCE 1979
撥水で描いたアラビア風の幾何学模様と、落ち着いた色合いの釉薬を合わせた、シックでおしゃれなシリーズです。釉薬はサビたようなニュアンスをみせるブラックと、半マットのグレー、エッジが茶がかった色に変化したベージュの3色展開で、オトナのテーブルコーデにピッタリ。
味わい深い色合いの釉薬でそろえた、とんすいとレンゲのシリーズです。お鍋のおともにはもちろん、レンゲはお持ちのどんぶりと合わせたり、とんすいは小鉢として普段の食事にもお使いいただけます。貫入が美しい藤納戸、明るい山吹茶、フチなどが茶系に窯変した紺鼠と薄墨の4色展開です。
半光沢のブラック&ヴィンテージクラシックなスタイルが、オトナのスタイリングにピッタリな「フロレゾン」。メインディッシュと取り皿にちょうどいいプレート3サイズ展開で、ホームパーティーやおもてなしに最適です。
明治43年創業の「マルホン製陶所」による片口ミニすり鉢です。職人による美しい櫛目、味わい深い釉薬の色合いが温かいデザインで、昔ながらの伝統の技を受け継ぐものは、時代が変わっても魅力があります。すって、調味料を加えて混ぜたら、そのまま食卓へ
豊かで美しいひと時に。食卓を囲む人たちの会話に花が咲くように。そんな思いを込められて、メルはうまれました。3サイズ展開で、和え物、煮物、フルーツやサラダなどを盛りつけて、ワンプレートコーデもおすすめ。和でも洋でも似合う小鉢シリーズです。